赤ちゃんには畳がおすすめ!和室での子育てとの相性と注意点を紹介

和室がある家が少なくなってきていますが、実は子育てと畳の相性はとても良いことをご存知でしょうか?
近年、畳も進化していて、昔よりもさらに安心・安全に畳と触れ合えるようになりました。今回は、畳が赤ちゃんの子育てにおすすめの理由やポイントを紹介していきます。

赤ちゃんに和室をおすすめしたい4つの理由

赤ちゃんに和室がおすすめな理由は、主に、クッション性が高い、吸湿性・放湿性が優れている、吸音性・防音性がある、断熱性があるので過ごしやすい、の4つがあります。
それぞれの理由を詳しく解説していきます。

01. クッション性が高い

お座りしたてや歩き始めの時に、転んだりしてしまっても畳のクッション性が衝撃を受け止めてくれるので安全性も期待できます。

また、和室に布団を敷いて一緒に寝れば、ベットから落ちる心配もなく、安心してお母さんも添い寝をすることができます。
イグサ特有のリラックス効果で癒しを与えてくれますよ。

02. 吸湿性・放湿性が優れている

畳の原材料のイグサは、お部屋を過ごしやすくさせる効果もあります。吸放湿性があるので湿度が高いときは水分を吸い、乾燥している時は湿気を放出してくれます。ジメジメと暑い夏でも涼しく、寒い冬には暖かい温もりを感じられるのです。

赤ちゃんは大人の何倍も汗をかくので、さらさらとした触り心地の畳は快適な場所となるでしょう。イグサは二酸化窒素やホルムアルデヒドといった人体に悪い影響がある物質を吸着する働きもあると言われているため、そういった面でも安心して過ごせます。

03. 吸音性・防音性がある

赤ちゃんが歩けるようになると、バタバタとした足音の響きが気になってしまうのではないでしょうか。マンションなどは近隣の方からクレームがきてしまうこともあるかもしれません。そんな時に吸音性が高い畳は生活環境の面でもおすすめです。

お子さまが大きくなっても、重宝する機能です。キッズスペースとして畳を活用してみてはいかがでしょうか。

04. 断熱性があるので過ごしやすい

空気には熱を伝えにくくする性質が備わっています。畳には空気が豊富に含まれているため、夏は空気の暑さを遮断し、冬は冷たい空気も遮断でき、断熱効果に期待できます。

また、断熱性・保湿性の両方を持つ畳のある和室は、冷暖房が効きやすいというメリットもあります。

和室で子育てをする際の注意点

先ほどまで大きく4つのメリットをご紹介していきましたが、注意点があることも知っておく必要があります。
子どもの健康にも関わる問題もあるので、しっかり確認しましょう。

01. アレルギーに注意

畳の周りには、ダニやカビ、またハウスダストなど多くのアレルゲンが存在しています。殺虫剤や防虫剤などがダニの対策として有効なアイテムですが、最近はそういった物への耐久を持っているといわれており、効果が十分に発揮されないことも多いです。

ダニは湿度50%以下になると死滅しやすいと言われているので、部屋の中をジメジメさせないような工夫が必要です。
畳自体に調湿性がありますが、部屋が北側にある場合や風の通しの悪い場合などは、特に除湿器を利用して、定期的に部屋の湿度を調整するようにしましょう。

02. さまざまな汚れへの対策を行う

フローリングに比べて畳は汚れを落とすのが非常に大変です。液体類は零すと染み込みやすく、粉などは畳の間に入り込んで吸い取りにくくなります。

そのため、できる限り畳を汚さないようにする対策も重要です。
例として、おむつ交換をする時は別の部屋で行ったり、畳の上では飲食をさせないようにするだけでも畳が汚れる機会を減らすことが出来ます。

03. 汚れた場合はすぐに掃除を行う

汚れへの対策を行っても、予期せぬトラブルで畳を汚してしまう場合もあるでしょう。よく起こるトラブルとしては、畳の上で嘔吐をしてしまい汚れが染み込んでしまう、というものです。

赤ちゃんは免疫力も低く体調を崩しやすいので、完全に防ぐことは難しいでしょう。畳を汚してしまった場合、時間が経つとどんどん汚れが染みついてしまうので、素早く対処しましょう。

買うならどれがいい?おすすめの畳をご紹介!

01. Re・ノベーション畳

Re・ノベーション畳畳は樹脂製の畳で、天然のい草の畳と違い水分をほとんど吸収しないため、畳の上で嘔吐やお漏らしをしても、すぐに対応すれば汚れも匂いも気になりません。

また、ダニやノミなども発生しにくいこともおすすめのひとつです。
最近では、抗菌畳や抗ウイルス畳といった機能性畳も加わり、畳=安心安全がさらに強くなっています。

Re・ノベーション畳・スタンダード

12種類のカラーバリエーション。 ※さらに新色も登場
様々な色の組み合わせで和室の雰囲気をガラッと変えることができます。
ペットを飼っている方にもおすすめです。

Re・ノベーション畳・パステル

とても明るく奇抜な色を揃えているので子ども部屋や部屋を明るくしたい方におすすめです。
また幼稚園などに多く採用いただいております。

Re・ノベーション畳・アジアン

複数の色の樹脂製の草をランダムに入れて織っているため、世界で1枚のあなただけの畳に仕上がります。
ヨガを自宅でやられる方やテレワークで集中したい方などにおすすめです。

Re・ノベーション畳・プレミアム

リノベーション畳の新色として登場し、ご自宅以外にも飲食店などでもお使いいただける商品です。
多数のカラー展開があり、個性を求めたい方に大変おすすめです。

樹脂畳

02. 和紙畳

リノベーション畳に比べて多少水気には弱いですが、和紙製なので、肌へのタッチ感がソフトで赤ちゃんに安心してハイハイさせられます。

和紙畳

03. 置き畳

和室がない方は置き畳がおすすめです。畳表は天然・和紙製・格安品の3種類があります。

まとめ

クッション性の高さや吸湿・放湿性の高さなど、畳は子育ての環境に適した存在であることを紹介してきました。
お手入れやメンテナスが必要な面もありますが、近年は樹脂製の畳や置き畳なども登場し、和室がないご家庭でも取り入れやすくなりました。

先ほど紹介した置き畳のように、フローリングの上に乗せて使う畳もありますので、ぜひ子育て中の方は検討してみてはいかがでしょうか?

関連コラム

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。

カテゴリー

  • カテゴリーなし
月を選択してください